チュートリアル
開催方法
- 現地(熊本城ホール)・オンライン(Zoomウェビナー)のハイブリッド開催です。
- ウェブ会議室URL及び講義資料は、9月13日(水)にデータにてお送りする予定です。講義資料の紙での配布はありません。
- 当チュートリアルは、録画し、10月4日(水)~10月17日(火)16時で、チュートリアル参加者限定で見逃し配信実施予定です。
講義内容
題目 | 物理気相法による薄膜成長 ~酸化物、水素化物合成からデジタル化まで~ |
---|---|
日時/会場 | 未定 / **会場(熊本城ホール) |
大分類 | 6.薄膜・表面 |
内容 | 未定 |
講師名・講師略歴 | 一杉 太郎(東大・東工大)
|
題目 | (仮)磁束ピンニング、超伝導薄膜 等 |
---|---|
日時/会場 | 9月19日(火)14時00分~16時30分(休憩10分)/ A303会場(熊本城ホール) |
大分類 | 11. 超伝導 |
内容 | 未定 |
講師名・講師略歴 | 松本 要(九州工業大学)
|
申込方法
- クレジットカード決済・コンビニ決済がご利用いただけます。
- クレジットカード決済の方は、9月12日(火)正午までに、お申込み・ご入金を完了させてください。コンビニ決済の方は、9月11日(月)までにお申込み・ご入金を完了させてください。
受講料(講義資料PDF含む)
社会人・学生(会員・非会員) | 5,000円(税込) ※複数の講座へのお申込みが可能です。1講座毎に5,000円が必要です。 |
- 聴講のみの学生は、第84回秋季学術講演会の参加費は無料としていますが、チュートリアルを受講する場合はチュートリアルの受講料のお支払いが必要となります。
オンライン視聴・現地参加方法
〇オンライン視聴方法
- 9月13日(水)にチュートリアル参加用URLと、講義資料(PDF)を、オンライン参加の方・現地参加の方皆様に、メールにてお送りする予定です。こちらのメールをチュートリアル当日まで保存願います。メールが届かない場合はmeeting(at)jsap.or.jpまでご連絡ください。
- チュートリアル開始時刻になりましたら、メールに記載のリンクより、ご入室ください。
Zoomのウェブ会議システムを利用して開催予定です。
Zoomをインストールせずとも、ウェブブラウザからの参加も可能です。
また、視聴にあたり、Zoomの有料契約を結んでいただく必要はありません。チュートリアル参加費のみで視聴が可能です。 - 講演会場には、聴講者の方にご利用いただけるオンライン環境がございません。オンライン参加される方は、自宅・勤務先・宿泊先等よりご参加ください。
〇現地参加方法
- 現地参加の方は、会場入り口にて受付に名前をお伝えいただき入場してください。
参加申込
参加申込開始前です。参加申し込み開始は6月中頃を予定しています。
参加申込締切:2023年9月12日(火)正午